スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2008年09月06日

ワンディ☆ワンぴか

きれいマイスター3級1期生の方からのきれいマイスター成果報告です



水回りを綺麗にしとこうと思って、今日重曹シュワシュワクリームを作ってみました

感動の報告です・凄いです
予想以上に綺麗に成りました。face05

ピカピカでなくてビカビカです


重曹200gで、キッチン・洗面所・お風呂で丁度使い切りました

特にステンレスが効果有りますね~face05

洗い方としては、スポンジで伸ばして、中断してあとから
流すと効率が良かったです。


スポンジがキレイになって、これまたびっくりです
お風呂場の鏡のしつこい湯垢もキレイになりました
きれいマイスターに通った成果が出せて、自己満足です。icon100



なんて素敵な成果報告でしょう

彼女は赤ちゃんを連れて参加されている、ヤングママ
です

赤ちゃんの頃からきれいマイスター講座を学んでいるW
ちゃん。とってもかわいらしくて、ママときれいマイスター講座
に参加のたびに大きく賢く成長されています

もう直ぐ、お仕事に復帰されますがその前にもっと
勉強したい!と2級講座に進級されて着々と「きれいマイスター」
への道を極め中です
Last   

Posted by きらら at 22:24Comments(0)収納のお話

2008年09月05日

オリジナルな整理整頓

昨日はきれいマイスター3級講座2期生講座の日でした



皆様中々進化が凄いのですよねぇ


次々にきれいの成果報告が上がります。特に目を引くのが男性の方の進化です



蛇口が余りにきれいなので奥様に使ってもいいの?と聞かれたそうです


「いいよ♪叉掃除するから」



なんて素敵なご主人でしょうねぇ

奥様は幸せですよね
うらやましい事デス


その他水垢もきれいになっています。との事でした


もちろん女性の皆様も負けてはいません

講座に参加してよかったと喜んでいただき益々張り切っています



そんな受講生のお一人から、我が家に来て直接整理整頓の指導をして下さいませ。というお声を掛けていただきました



講座という形をとっていますので、どうしても平均的なお話が中心になります


整理整頓・そして収納はとても個人差がありますので平均点でしかお話が出来ないのは私としてもちょっと歯がゆい部分です



痒い所に手が届く為にはその方のご自宅に出向いてカウンセリングアドバイスというのが一番フィットした、理想の形です





個人的に一番ぴったりの形でのアドバイスはとても大事な事です。
近いうちに来て下さい!とお声を掛けていただいてとても嬉しかったです


近じかお伺いさせて頂く予定です

  

Posted by きらら at 14:24Comments(0)収納のお話

2008年09月03日

もらって嬉しいプレゼント

9月は敬老の日


敬老の日をわざわざ設けてお年寄りを敬おうという
事そのものがなんだかね・・・と思うのは私だけでしょうかね?

最近の私は理屈っぽい????


ともあれ、一年に一度くらい自分のルーツである「祖父母」に
感謝する心を思い出すのは悪くない風習・・・って事に



で、何を贈ろうか?と悩んでしまう



大体お年よりは物持ちだし、何でも家の中にはある
私には子供がいないので当然孫もいないから生涯「母の日」も
ないし「敬老の日」もない



でも、プレゼントされて嬉しいのはなんだろう???と
ふと考えて見る



健康・・・維持するサプリ?
お金・・・使う所がないが邪魔にはならない?
服・・・・着ていくところがない?
靴・・・・もらってもサイズが合わない?
バッグ・・持って行くところがない?


毎日の生活が健康で快適で心地よくて邪魔にならない
プレゼント


こんなのはいかがでしょう?
  

Posted by きらら at 22:09Comments(0)収納のお話

2008年08月30日

本の整理

めっきリ涼しくなりました。



お盆休みに整理整頓を始めて良い事尽くめです

まず、引き出しの中から合計7千円見つけました。
そのお金はいわゆるあぶく銭なのでお盆に「かに」を食べに
行きまして豪勢にパア~~~~っと使いました


そして、その時不要と判断した本をブックオフに持ち込みましたら
420円にもなりました。服よりリサイクル料高い事判明しました



~お掃除の達人に~きれいマイスター二級講座は「捨てる力」がテーマのカリキュラムがあります。



「本の整理」には特に「捨てる力」が要求されますその「捨てる力」はどうやって培うのか・・・?



受講生の皆様どうぞお楽しみに



爽やかな毎日の為にも
ワンディ☆ワンピカは続けましょう
  


Posted by きらら at 22:27Comments(2)収納のお話

2008年08月29日

段取り命

若い頃の私はニットデザイナーを目指して修行にあけくれる日々でした。


感性が命の世界です。


鈍い感性を磨きあげるのが究極の課題でありそれがそのまま修行でしたから、若い私にはかなりハードな部分も多々ありました


その中で掴んで行ったものは「段取りが命」だと言う事でした



感性を磨き、デザインを練り、そのデザインを最大限に
活かす手法を学ぶ。
そしてお客様が望まれているものにより近付ける



そこ迄が段取りです



そこがきちんと出来れば、作品はほぼ完成



段取り命


仕事はなんの職種でも段取り命ですね
  

Posted by きらら at 23:11Comments(0)収納のお話

2008年08月18日

捨てる力

このお盆私が何をしたかといえば、ひたすら「整理・整頓」をしました


捨てた!すてた!ステタ!



よくもまあぁ・・・こんなに溜めてるわね・・・
どこの誰よぉとつぶやきつつ、ひたすら
捨てました



おかげで引き出しの中すっきり
第一段階としては、まず引き出しの中を整理せねば外に出ている物の収納場所がないからね



おかげで、引き出しが二つ空っぽになりました





捨てる力とは、未練を残さない事なり
  


Posted by きらら at 23:27Comments(1)収納のお話

2008年05月11日

決意が大事・・・・・整理をする

何か事を始める時には決意がいります



お掃除もしかりですが
お掃除の前の整理も叉しかりです



例えばテーブルに物を置かない!と決意をします



この決意はとても大事です


しかも普通の決意ではなく強固な決意が必要です



ちょっと

とか

あとで・・・などと思ってしまうとあの狭いテーブルの
上に物があふれます




決意が出来たら後は強固な実現力です

実行力です




命がけ・・・くらいの決意と実現力がなくては
整理は難しいのかもしれません



現代はそのくらい物にあふれているからです
  

Posted by きらら at 21:20Comments(0)収納のお話

2008年02月21日

整理の方法・キララ流

おそうじセミナーをすると必ず聞かれます

「整理整頓ってどうしたら上手になりますか?」


いつも言いますが、基本的に「おそうじ」と「整理」と「整頓」
は意味が違います




お掃除の話は、今日はさておいて、「キララ流整理のお話」を
します


「整理」の第1歩は、ずばり「捨てる事!」です
それは分かっていても捨てられない・・・のが現実ですね


では、なぜ捨てられないのでしょう?

何を捨てるのか?と考えたら捨てられなくなります


そうではなく

何だったら、ためらいもなく捨てられるのか?
と考えてみて下さい




こう考えると答えは簡単ではありませんか?


買い物に行くと必ず付いて来る「発砲スチロール」の容器

ペットボトル

缶詰の空き缶

佃煮のはいっていた空き瓶



買い物の紙袋

お菓子の箱

読み終わった新聞・雑誌

有効期限の切れた広告



3日も始末をしなければ山のように溜まります



お子さんの書いた思い出の絵や、愛用の服などは中々捨てられ
ないかも知れませんが

買い物袋や発砲スチロールなら、ためらいなく捨てられませんか?



これらを始末するだけで、かなりの整理が出来ます



こういう資源ごみは
今は、市町村毎に決められた透明の分別の袋に入れたり
指定の方法でないと処分は出来ませんが


私の場合、それ以外の絶対にいらないものは黒い袋に
入れるようにしています


何がはいっているのか分からなくすることで、惜しむ心が
でません


まずは、癖をつける事です
捨てる習慣を身につける事から始めましょう



どうしても、一歩が踏み出せないあなた
ご安心ください



おそうじジョーズがお手伝いいたします


絶対にいらないものの整理の癖が付くと、次のステップに
進めます
  

Posted by きらら at 22:03Comments(0)収納のお話

2007年10月11日

食器棚の整理・・・カテゴリ別

先日より我が家の食器棚の整理をしています

我が家の食器棚はかなり大振りです
いっぱい詰め込まれています
これを全部一度にしようと思うと、かなり精神的に無理が
生じます


それは、きっと皆様も同じはずです

ですから、棚を一こまずつやっています
これだと短時間で済みます


一番気になるところからやってもいいし、左から・・・と
決めて、やってもいいし、自分の好きな所から
或いは一番気になるところから、始めましょう


私は、まずカテゴリ別に左の棚から整理することにしました


食器棚には、「お湯のみ」がたくさん入っています


ペアありみやげ物あり・・・
とにかく使わないのにかなりたくさんあります
(家族は3人)


それを、まず一つの棚に集合させて見ました



有るは、有るは・・・・

棚2段分です・・・・


けれどこれをした事によって必要な数と整理すべき物の
見分けがつきました



一つの棚が終ったら終了します
スパッとやめます

この、「やめる!」という行為が、疲れをためません


この区切りを積み重ねます
すると何時の間にかきれいになります


もちろん、次に片付ける時は、もと合った所に戻すのが
鉄則です


この作業を繰り返すと、無駄なものの掌握も出来るし
足りないものの買いたしも重ならずに出来ます


  

Posted by きらら at 00:00Comments(0)収納のお話

2007年09月18日

食器棚を片付ける

この連休はずっと仕事のしっぱなし・・でした


あんまり体調は改善しなかったけれどこの3日間(土曜日から休みだったので)
主に事務系の仕事をやりました


営業をしている日でももちろんやれる仕事ではあります


でも、電話はしょっちゅう鳴るし、人は来るし、集中力が落ちてるし
中々事務処理が出来ません


休みの間は、お客様の電話もさほど鳴らないし、友達も来ません
(きっとよそに遊びに行っている)


で仕事をずっとする事になりました(貧乏症・・・)


そんな中、台所にたつと食器棚がふと目につきました

ゴチャゴチャとモノが入っています


「こんなに要るのかなぁ・・・・」って扉を開けたのが
運のつき!?


片付けに、はまっちゃいました


片付けとは「整理整頓」ですが先に整理が必要です

整頓する前には、いらないものを整理するしかありません



事務処理の合間ですから、徹底は出来ませんので、とりあえず
使っていないタッパーに、コースターなど散らかりやすいものを
収納


頻繁に使わないものを一番上に移動

使うものを目線の位置に移動


やりだすと止まらない性格の為、きりがない・・・

今はここだけね!・・・って自分に言い聞かせて、とりあえず
終了しました


あとの整理を近い内に計画しています


事務処理は、完璧?に終了できました


今日から、再びお客様の所へ、出動です


  

Posted by きらら at 16:43Comments(2)収納のお話

2007年08月30日

好調なモニター経験

あなたも「キレイ体験しませんか?」



という事で「お掃除体験モニター」をお盆前に募集いたしましたら
殺到してしまいました


お盆前は、それでなくても繁忙期の為に、ご要望に応じられない
状態になってしまいまして、早々に締め切りました。


皆様に返って
ご迷惑をおかけしてしまいましたこと、深くお詫び申し上げます



で、体験をしてみたい!とのご要望にお応えして第二弾を企画して
募集しています


すると


早速ご応募を数名の方に頂きました



本日、一人目の方の所にスタッフが伺っております

本来の実施日は実は9月からなのですが、月末来客があるので、是非!
という事でしたので、調整させていただきましてお伺いする事にあいなりました




感想や、モニター結果の結果は後日という事でお待ちいただくことに
なりますが、あなたもモニター体験してみませんか?


詳細は下記をご覧下さい

http://www.osohji.com/2007/06/monita.html




あなたも是非、キレイを超えた麗しい空間をご堪能下さいませ





前回の体験ブログはこちら

http://ryopoyo.yoka-yoka.jp/e50721.html

http://ryopoyo.yoka-yoka.jp/e50744.html  

Posted by きらら at 12:32Comments(0)収納のお話

2007年08月24日

いつもキレイにするために・・・

主婦になると家事はして当たり前
と誰もが思っています。



一口に『家事』と言っても、いろいろあります。



料理 掃除
子育てはその代表格です。


しかもどれも奥が深く、これで良い!という事はありません。


手を抜けば抜けないこともないでしょうが、しっぺがえしがきます。




料理の手を抜けば栄養失調或いはメタボ?



子育てに手を抜けば…結果は自ずと知れてます。



掃除もしかり



手 を抜けばゴミ屋敷なんて事になりかねません。



料理と子育ては又別の機会に触れるとして、お掃除はどうにか、なりますよ



あっちもこっちも!と欲張らず
一極集中でいきましょう!



例えば洗面所の鏡だけは磨く!



イスの上には何も置かない!



とこんなかんじです。



そこだけでもキレイだと気持ちが良いですよ。



すると、あとは、自ずと…



私はステンレス蛇口だけは、いつもキレイです

  

Posted by きらら at 20:34Comments(2)収納のお話

2007年07月14日

限定モニター募集中

おそうじジョーズでは、ただいま期間限定、人数限定にて
お掃除モニターを募集しています




いつもキレイな空間に住んでいただきたい



汚いものをキレイにするのではなく、いつもキレイな空間作りの
お手伝いをしたい!
と思い続けて、この20年以上の長きにわたり
久留米・筑後地区を拠点に仕事をしてまいりました




おかげさまで、7万件以上のお宅を訪問させていただき
さまざまなお客様宅にキレイをお届けしてまいりました


それでも、まだ、まだ、ハウスクリーニングをご利用されたいと願われる
全てのお客様のお宅に伺い切れているわけではありません


理由はいくつかあります


まず、ハウスクリーニングをご利用された事のないお客様の不安です



どんな人が来るのだろう?



どこまで、きれいになるのだろう?



こんなに汚いのを見せるのは恥ずかしい・・?


いくらくらいかかるのだろう?

等など・・・一杯ご不安を抱えておいでです


私たちは、もっとたくさんのお宅様へキレイをお届けしたい!
と願っています



安心・安全な極上のハウスクリーニングをお届けしたいと頑張っています



普段は、お仕事をされていて、お掃除をする暇がない方





汚れや、カビがひどくなりすぎて、自分の手には負えない・・・と
思っていらっしゃる方





本当にきれいになるのか試して見たいとお考えの方





ハウスクリーニングを試してみたいと思っていらっしゃる方




或いは、本当におそうじジョーズのスタッフは「スーパー主婦なのか?」
とお疑い?のかた





その他、色々・・・今が絶好のチャンスです



この空前の企画
これが最後かも知れません


是非、モニター体験をされて見ませんか?
梅雨明けこそ、ルームケアが必要なのです



http://www.osohji.com/2007/06/monita.html

  

Posted by きらら at 13:13Comments(2)収納のお話

2007年06月14日

悲しい結末

整理と整頓のお手伝いの需要は、最近とみに増えてきています

それに刺激?されたのか、この私も自分の持ち物を「整理」に
入りました

まずは、服からです

幸い素敵なリサイクルショップを見つけていたので、そちらに
持っていけば、売れますface05


買い手がつけばの話ですが・・・face03


で、今日持って行って見ました


麻のサマージャケット等、かなり良いものがありますface05
(自己満足icon194


気に入って買った筈ですが、ほとんど着ていません


何でかっていうと、貧乏症の為、高級品は着られないタイプicon41

友達が、着る?って言って、プレゼントしてくれた
シャネルのセーターも一回しか着てないまま、しまって
ありますicon10



だから、良いもの(自分で思ってるだけでも)は、
殆ど、たん笥のこやしface08



チラッとささやき声が聞こえます
「何万かしたよ~~~~もったいないよ~~~~」

そんな誘惑の声に負けそうになりながら、持って行きましたicon108


8点ほど持って行きましたが、そのうちの一点は「売れません・・・」
って返されましたface07


麻素材のグリーンのブラウスです
シミもないし、真夏に着ても涼しかったのを覚えています

売れない理由は、いわゆる「流行おくれ」icon95


確かに、ちょい昔のものですがぁ


高かったんですよぉ
レリアンの商品ですもの・・・・
麻100パーセントですよぉicon41


でも、一円にもならないって


あああ~~~~icon95

悲しかった・・・icon11



一円にもならないなら、シミがついても着ておけばよかった


大事にしすぎて、たん笥の肥やしにした挙句

ただのごみ・・・icon59


2度とこんな経験しなくて済むように、これからは買った
服は着たおすぞぉ~~~icon195
  

Posted by きらら at 19:46Comments(6)収納のお話

2007年06月08日

うれしぃ・・・ラッキー♪

お掃除セミナーに参加していただいたお母様から
その後のお掃除の成果と感想を寄せていただきました





「一番最初のセミナーの時に、フローリングの床は
まず、拭いてから、!掃除機を!」
と聞いた時は、
正直「???」 face04 でした



しかぁし、実行して見ましたら、「今では半端なくホコリが我が家から
少なくなりました!幸か不幸か掃除の回数が減りました!」

face05icon14



ニコニコして成果報告を寄せていただきましたicon06


又、「次回参加します!」と元気な明るい笑顔が嬉しかったキララです
  

Posted by きらら at 17:18Comments(2)収納のお話

2007年05月28日

整理と整頓の違い

『整理整頓』って普通は4文字熟語です。


ですが、本当は意味が違う二つの言葉です。


整理…とは『捨てる』という行為に代表されます。


文字通り要らないものを始末する事です。
要らないものを、身の回りから無くすこと


捨てられないなら、リサイクルするとか方法は他にもありますが、とにかく処分する事です。



そしてその後にするのが『整頓』です。


こうして、それぞれの言葉の意味を考えて見ると今迄より、上手く『整理』と『整頓』が出来ると思いませんか?



そうじラクラク収納術講座より
  

Posted by きらら at 21:49Comments(6)収納のお話

2007年05月24日

冷蔵庫の片付け

わが家の冷蔵庫が突然壊れてしまいました


20年使ったので、寿命です



だからある意味、仕方ないかも知れませんが、こんなに暑くなっての
買い替えは大変です。


特に冷凍庫から先に壊れましたから、入っていたものみんな溶けてドロドロです

入れ替え待ったなしの状況でしたが、捨てる神あれば拾う神ありです。

拾う神はモチロン、おそうじジョーズの最強主婦軍団です!

http://www.osohji.com/2006/06/003_jyozu.html


私はだめ主婦なので急場では気持ちが焦ってしまって固まるタイプ


頭と手が不一致で、手の動きが極めて遅いのが特徴ですが、
おそうじジョーズのスタッフは、まあとにかくテキパキと手際の良い事


痛んだ野菜を仕分けし、溶けて濡れたものは、キチンと拭きあげて、
カテゴリー別に使い勝手を考えて収納してくれました!


冷蔵庫の中って、不要なものが結構色々入っています

3年~4年前の目薬とかね・・・

絶対使わないよねって話しながら
処分しました


冷蔵庫の中もこれからの季節は整理整頓して、庫内の掃除もしなければ
雑菌繁殖の元になるから、結果オーライかと、楽観主義のきららです


皆さんも冷蔵庫の中をチェックしてみて下さいね

結構不用品入ってませんか?
  

Posted by きらら at 12:27Comments(2)収納のお話

2007年04月01日

捨てる・片付ける・・・戦いの日々

毎日毎日、溜まり続ける新聞の広告やDM

これを放置すれば、たちまち我が家はゴミ屋敷へとまっしぐらicon95


それを防ぐために、敵のように、DMの類を捨てて片付けてたら
最近どこへ保管したのかを忘れるようになってしまいましたicon198


要る物は捨てないで保管しているのは確かなのですが、頭が飽和状態に
なっているようですicon196



片付ける
捨てる
保管する・・・って結構難しいなぁ・・・・・と改めて感じるこの頃です

  

Posted by きらら at 22:46Comments(0)収納のお話

2007年03月31日

服の整理・リサイクル

片付かないものの中のベスト3に入るものの中に洋服があります。


実は、我が家にもありますicon198


捨てるのは、もったいないので、リサイクルショップに持って行こう!
と何度も思って、何軒かのお店を覗いて見ましたが、
その気にはなりませんでしたicon198


理由は、商品も美しくないし、陳列してる所も美しくないからです。icon196


一山いくらといわんばかりに放置???してあるようにすら見えますface07


私なら古くても、良いけど、きれいでなければ、買う気にはなりません
陳列棚がホコリだらけなら、管理から、疑いたくなります


ですから、自分が着ない服とは言えその中に並べられるのは、嫌でした。


今は着なくても、私の大事な瞬間を一緒に体験してくれた、服達です。


粗末に扱われるのは嫌でした。




ところが、今日素敵なリサイクルショップを見つけました

並んでる商品が美しいのです!

オーナーも素敵な方です。icon14


ここなら、置いて貰いたい!と思いましたface05


買い手が見つからなかったとしても、きっと大事に保管してくれる
と思います


行き先の見つかった服達を持って早速行く事にしました  

Posted by きらら at 16:41Comments(5)収納のお話